top of page

薄い帯揚げ☆補足編

執筆者の写真: まつださえこまつださえこ

薄い帯揚げをふっくらさせるための苦肉の策としてよく使う方法


其の1

帯揚げを普通に本結びした後に、余った残りの帯揚げを結び目から左右に伸びる帯揚げの隙間から入れ込む。



其の2

帯揚げを普通に本結びした後に、綿を結び目から左右に伸びる帯揚げの隙間に入れ込む。


其の3

帯揚げがギリギリ結べる程度の長さを確保し、生地端を内側へ折り返して‥.割愛。表現力の限界(・_・;





生地が薄すぎてどうしても帯揚げが帯と胸の間へ埋没してしまう時に、上記の手を使うことがあります。


あの手この手で1番フラストレーションの解消される方法を是非試してみてくださいませ〜☆



 
 
 

Comments


Copyright (c) 2018 KITSUKE MATSUDA SAEKO All rights reserved

bottom of page